東京シティ・バレエ団 現代バレエⅠ「ショルツと韓国振付家」
東京シティ・バレエ団
現代バレエⅠ「ショルツと韓国振付家」
『Jeunehomme』(日本初演)/『Octet』/
『HeoNanSeolHeon-SuWolKyungHwa』(日本初演)
日時
2025年7月12日(土)17:30開演(16:45開場)
2025年7月13日(日)15:00開演(14:15開場)
全2回公演
上演時間予定:約3時間(休憩含む)
会場
ティアラこうとう大ホール
(東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「住吉」駅A4出口より徒歩4分)
詳細・アクセス >>
座席表(PDF) >>
※最前列はE列となります。
チケット料金
【全席指定】(未就学児入場不可)
SS席:12,000円
S席:10,000円
A席:6,000円
☆サポーターズクラブTCBブロンズ会員以上、ティアラ友の会会員(ティアラこうとうチケットサービスのみ取扱)、10%引。
U25シート(S席):7,000円
U25シート(A席):3,000円
※年齢が確認できる身分証を必ずご持参ください。
チケット情報
☆2025年4月10日(木)10:00一般販売開始☆
※未就学児入場不可
※公演中止の場合を除き、チケットの変更及び払い戻しはいたしません。
お問い合わせ
【チケットに関するお問い合わせ】
WEBサイト>>
TEL:0570-00-3337(平日12:00〜15:00)
【公演に関するお問い合わせ】
東京シティ・バレエ団 >>
TEL:03-6666-0390(平日10:00~18:00)
東京シティ・バレエ団のレパートリーとして絶大な人気を誇る「ウヴェ・ショルツ」作品より『Octet』、そして日本初演となる『Jeunehomme』をお届けいたします。加えて韓国国立バレエ団の出演が決定。バレエから沸き起こる世界の風を感じられる公演です。
Program
※上演順未定
『Jeunehomme』ジュノム(日本初演)
音楽:W.A.モーツァルト「ピアノ協奏曲第9番」
振付:ウヴェ・ショルツ
振付指導:ジョヴァンニ・ディ・パルマ
バレエミストレス(ゲスト):木村規予香
バレエミストレス:加藤浩子
『Octet』オクテット
音楽:F.メンデルスゾーン「弦楽八重奏曲」変ホ長調」
振付:ウヴェ・ショルツ
振付指導:ジョヴァンニ・ディ・パルマ
バレエミストレス(ゲスト):木村規予香
バレエミストレス:若林美和
衣裳製作:工房いーち
[上演予定]
『HeoNanSeolHeon-SuWolKyungHwa』ホ・ナンソルホンースウォルキョンファ(日本初演)
音楽:ファン・ビョンギ、ハン・ジン、シム・ヨンソブ、キム・ジュニョン
振付:カン・ヒョヒョン
セットデザイン:パク・ユンジュ
衣裳デザイン:チョン・ユンミン チョン・ユンミン
照明&映像デザイン:ペク・シウォン
出演:韓国国立バレエ団
※上演作品は変更となる場合がございます。
STAFF
芸術監督:安達悦子
バレエマスター:キム・ボヨン
指揮:岩村力
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
美術:ウヴェ・ショルツ(ショルツ作品)
照明:足立恒(株式会社インプレッション)
プロジェクション:立石勇人
音響:株式会社シグマコミュニケーションズ
大道具:有限会社ユニ・ワークショップ
舞台監督:淺田光久(株式会社麻稀企画)
後援:一般社団法人日本バレエ団連盟
共催:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう
主催:公益財団法人東京シティ・バレエ団