「トリプル・ビル」-Triple Bill-
「トリプル・ビル」-Triple Bill-
『Synapse』/『Without Words』/『眠れる森の美女』よりオーロラ姫の結婚
2019年3月2日(土)17:00開演 Mar.2,2019 17:00 p.m.
2019年3月3日(日)14:00開演 Mar.3,2019 14:00 p.m.
※開場:開演30分前
会場:ティアラこうとう大ホール
(東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「住吉」駅A4出口より徒歩4分)
詳細・アクセス >> 座席表(PDF) >>
【全席指定】5歳以上入場可
SS席:6,000円
S席:5,000円
A席:4,000円
B席:3,000円
当日学生券※1:1,500円
※1 高校生以上25歳以下の学生対象/要学生証提示
※2 予定上演時間2時間(途中休憩あり)
【チケットのご注文】
チケットのご購入は外部サービス(BASE)で承ります。現在はクレジットカード決済のみのご利用となります。
BASE(外部サイト)>>
SS席:6,000円(1階中央)
2日(土) SS席チケットのご購入はこちら >>
3日(日) SS席チケットのご購入はこちら >>
S席:5,000円(1階前方左/1階後方右/2階前方中央)
2日(土) S席チケットのご購入はこちら >>
3日(日) S席チケットのご購入はこちら >>
A席:4,000円(2階後方左/2階右)
2日(土) A席チケットのご購入はこちら >>
3日(日) A席チケットのご購入はこちら >>
B席:3,000円(2階後方左)
2日(土) B席チケットのご購入はこちら >>
3日(日) B席チケットのご購入はこちら >>
当日学生席:1,500円※
※ 当日のみ販売 要学生証提示
チケットに関するお問い合わせは、東京シティ・バレエ団 03-5638-2720(平日10時~18時)までご連絡ください。
【12月10日(月)発売】
東京シティ・バレエ団 >>
03-5638-2720(平日10:00〜18:00)
ティアラこうとうチケットサービス >>
03-5624-3333(9:00〜17:00 第1・第3月曜日休館)
江東区の各文化センター、総合区民センター、深川江戸資料館でもお取り扱いいたします。
東京シティ・バレエ団創立50周年記念シリーズ、ラストを飾るのは、古典からコンテンポラリーまでさまざまな作品をお楽しみいただける3本立て「トリプル・ビル」。
古典バレエ作品では、「チャイコフスキーの3大バレエ」に数えられる『眠れる森の美女』から、華やかな結婚式の場をお届けします。『眠れる森の美女』は、ロシアのマリインスキー・バレエとオランダ国立バレエ団で活躍した名プリマ、ラリッサ・レジュニナ氏を指導者に迎え、当団の古典バレエに新たな歴史を刻みます。
コンテンポラリー作品は『Synapse』『Without Words』の2本。『Synapse』は、先日の「オーケストラwithバレエ」で『ペール・ギュント』の構成・振付が好評を博した中弥智博による群舞。『Without Words』は、小林洋壱の振付で何度も再演を重ねてきた珠玉のデュエット。今回はアンサンブルを加えた編成となります。
創立以来、古典と創作の舞台を両輪として活動を続けてきた当団のカラーを存分にお楽しみいただける色彩豊かなパフォーマンスを、お見逃しなく!
『トリプル・ビル』特設サイト >>
STAFF
主な出演
『Synapse』
岡博美(両日)
福田建太(2日)
キム・セジョン(3日)
『Without Words』
植田穂乃香(両日)
石黒善大(両日)
『眠れる森の美女』より オーロラ姫の結婚
オーロラ姫:清水愛恵(2日)
デジレ王子:キム・セジョン(2日)
オーロラ姫:斎藤ジュン(3日)
デジレ王子:吉留諒(3日)
Ⅰ.『Synapse』
振付:中弥智博音楽:H.J.ハイドン「弦楽四重奏曲 第77番「皇帝」第2楽章」ほか
バレエミストレス:山口智子 岡博美
衣裳製作:杉浦真希子 コスチュミエール unoa
Ⅱ.『Without Words』
振付:小林洋壱音楽:G.マーラー「交響曲第5番 第4楽章 アダージェット」ほか
バレエミストレス:若林美和
編曲/衣裳デザイン・製作:Stage Box
Ⅲ.『眠れる森の美女』より オーロラ姫の結婚
再振付:安達悦子指導:ラリッサ・レジュニナ
音楽:P.I.チャイコフスキー
バレエミストレス:加藤浩子
衣裳デザイン:小栗菜代子
衣裳製作:工房いーち
「トリプル・ビル」-Triple Bill-配役表.pdf(1月24日更新)
※上演順および出演者は変更となる場合がございます。それに伴うチケットの払い戻しは致しません。
※音楽は録音したものを使用します。
芸術監督:安達悦子
照明:足立恒(有限会社インプレッション)
音響:株式会社シグマ・コミュニケーションズ
大道具制作:有限会社ユニ・ワークショップ
舞台監督:橋本洋 淺田光久(麻稀企画)
制作・主催:公益財団法人東京シティ・バレエ団
共催:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)独立行政法人日本芸術文化振興会